クイックテキストとは、コール結果や次のアクション、コメント、商談化の記録をする際に利用できるテンプレートを生成できる機能です。
コール結果や次のアクション、商談化のメモに記載するテンプレートを利用することで、実務者のテキスト入力の負担を減らしたり、入力内容の型化・標準化を促進することにつながります。
ご留意点
作成上限数は10個です。
オーナー権限のユーザーのみ利用可能です。(権限に関してはこちらをご参照下さい)
設定方法
手順1.左側ナビゲーションバー「設定」>クイックテキストを選択し、「クイックテキストを作成」をクリックします。
手順2.クイックテキストを作成します。クイックテキスト名を入力します。
手順3.次に、クイックテキストを入力していきます。こちらに入力したものをコール結果や次のアクション、商談化の記録をする際にテンプレートとして利用できます。
キャプチャに示した「+」から、テキスト内に挿入したいリードの会社情報と担当者情報を選択し自動反映することができます。
手順4.最後に、「内容確認」>保存をクリックして保存できます。
下書きのまま残す場合は、「下書き保存」をクリックします。
編集・更新する
保存後も、上記の設定画面で該当のクイックテキストをクリックし、内容を編集することが可能です。
削除する
使わなくなったクイックテキストは、上記の設定画面の3点リーダーから削除が可能です。
利用方法
コール結果や次のアクション、コメント、商談化の記録をする際のメモ欄において、上記で設定したクイックテキストを呼び起こして利用してください。
手順1.コール結果や次のアクション、コメント、商談化を記録する際に、「クイックテキストを反映」をクリックします。
手順2.設定済みのクイックテキストが表示されます。利用するものをクリックして選択すると、メモ欄に反映されます。
下書きのままになっているクイックテキストはこちらで表示されず、選択できませんのでご注意ください。