事前に
Zoom Phoneに登録し、利用設定を行って下さい。(電話番号の取得、ユーザの登録、ユーザへの電話番号の割り当て)
ご不明点はZoom社のサポートへお問い合わせください。
代理店経由でZoom Phoneを導入済みのお客様は代理店へお問い合わせください。
ご利用開始前にBALES CLOUDとZoomPhoneのそれぞれにおいて設定を行います。
同じBALES CLOUDアカウントでMiiTelとの併用は不可です。
■ZoomPhoneで必ず設定すること
以下手順1〜10はBALES CLOUDからワンクリックコールをするために必要な設定です。
※管理者権限をお持ちのユーザーが設定して下さい。
手順1.ZoomのApp MarketplaceへSign Inをした後に、「Zoom Phone Smart Embed」を検索します。
手順2.自社アカウントへ追加します。
こちら以降は、Zoom社ヘルプ記事の「How to add the Zoom Phone Smart Embed app to your account」の3〜4の2.まで手順に従って設定を行って下さい。
手順3.Zoom社ヘルプ記事の「How to configure the Zoom Phone Smart Embed app to be used with your app」の1〜8の手順に従って設定を行って下さい。
※6では、貴社専用のBALES CLOUDアカウントのURL(httpsから.jpまでの部分)をご登録ください。
手順4.ウェブのZoomへアクセス>サインイン>アカウント管理>アカウント設定>Zoom Phoneのタブを開き、下にスクロール>「サードパーティアプリから自動的に発信する」のトグルをクリックし有効にします。
◾️BALES CLOUDで必ず行うこと
手順5.初回ご利用前に、リード詳細画面右上で Zoom Phoneを起動します。
手順6.「Sign In」をクリックしてZoom Phone Smart Embedへサインインします。
手順7.Zoomアプリが立ち上がりますのでサインインします。
手順8.Zoomアプリ内で最下部に表示される「Allow」をクリックします。
手順9.BALES CLOUD上で「Zoom Phone連携が完了しました」と表示されたら連携完了です。
手順10.「Sign In Successfully!」が表示されたページに遷移すれば連携設定完了です。
□BALES CLOUDで録音データ保存機能をご利用する場合
BALES CLOUDに録音データを保存しておきたい場合は、上記手順1〜10に加え以下の操作を追加で行っていただく必要がございます。(保存日数はデータ保存日から起算して90日間です。)
ZoomPhoneで行うこと
Zoomウェブポータル上の「アカウント管理」>「アカウント設定」>「アドホック通話レコーディング」のトグルをクリックし有効にします。
こちらが無効になった状態では録音されません。
それでも録音データが保存されない場合は、「自動コールレコーディング」をONに設定してください。
BALES CLOUDで行うこと
左側サイドバー「設定」>「Zoom Phone」を選択します。「ZoomPhone連携状況:未連携」と表示されているので、「連携する」をクリックします。
左側サイドバー「設定」>「Zoom Phone」>「Zoom Phone連携状況:有効」となっていれば連携設定されています。しかし、ZoomPhone側での連携設定が完了しているか否かには関係ないため、ご利用いただく前には必ず前述の「◾️ZoomPhoneで必ず設定すること」を完了させてください。
(補足1)一定期間経過すると連携が解除されることがございます。
その場合は「Zoom Phone連携状況:無効」となっているので、「Zoom Phone連携ユーザー名」に記載されているユーザーが再度連携設定を行う必要があります。
(補足2)連携できるCTIは1つのため、MiiTelも利用されている場合は、MiiTelと連携するとZoom Phoneの連携が解除されます。また、Zoom Phoneに連携し直すとMiiTelの連携が解除されます。
※上記手順やキャプチャ、名称等は2023年5月23日午後12:00時点の情報を元に記載させていただいております。
事前の予告なしにZoom社によって手順、キャプチャ、名称等が変更される場合がございます。
予めご了承ください。
より詳しい設定方法、最新の設定方法につきましてはZoom社のヘルプ記事をご参照いただき、ご不明点はZoom社のサポートへお問い合わせください。